.
2019年10月01日 火曜日 |
参加者 |
JA1PEJ |
||
エリア全域に除草剤散布、イワダレソウの水やりなど |
||||
<除草剤散布> 前回の散布から一カ月が過ぎたので、これまでと同じような薬量、希釈で散布した。アージラン300ml、500倍、ホーネスト100ml、1600倍。今のところイワダレソウの葉に斑点が出るが枯れる気配はないので継続して散布していく。
<イワダレソウ> 昨年ゴーゴーサンの影響で衰退した場所は、今年1年では復活できていないが、あちこちに根が残っているようなので、いずれは復活するだろうと思う。
<記:JA1PEJ(中村)> |
|
|||
工作室東側 | ||||
|
||||
工作室南側 | ||||
2019年10月06日 日曜日 |
参加者 |
JA1PEJ |
||
シャック内の清掃、ログパソコンのチェック、イワダレソウ、サザンカの様子見など |
||||
<シャック内の清掃> シャックの床の清掃をした。カメムシがいっぱい落ちていた。パソコンの電源を入れてみたが2台動かないのがあった。トライバンダーがつながっているリグで21メガを聞いてみたら、VK-ZLコンテストに参加しているVKの局が聞こえていた。今はオセアニアDXコンテストというのかな。
<イワダレソウ> シャック脇のイワダレソウの様子を見て回る。9月頃から伸び方に勢いが出てきた。しかし、伸びるものはよく伸びるが、一旦いじけたものはなかなか伸び始めない。昨年ゴーゴーサンの影響で1/3位に減ってしまった。来春にどれくらい復活するか楽しみにしたい。k
<サザンカ> 昨年よりは多くの花が咲きそうだが、今年咲くのはまだ半分くらいか。今年はサザンカには手を掛けていないので、徒長枝が伸びて枝の格好が悪くなってきた。花が咲き終わったら剪定をしよう。シャックの周りのサザンカが水不足らしく夏の間も葉が黄緑色をしていた。冬の寒さに耐えられるかどうか心配だ。
<記:JA1PEJ(中村)> |
|
|||
シャック内清掃 | ||||
|
||||
イワダレソウ手入れ | ||||
|
||||
イワダレソウ手入れ | ||||
2019年10月14日 月曜日 |
参加者 |
JA1PEJ |
||
イワダレソウの冬支度とサザンカの様子見 |
||||
<シャック内の清掃> <イワダレソウ> シャック脇のイワダレソウの様子を見て回る。9月頃から伸び方に勢いが出てきた。しかし、伸びるものはよく伸びるが、一旦いじけたものはなかなか伸び始めない。昨年ゴーゴーサンの影響で1/3位に減ってしまった。来春にどれくらい復活するか楽しみにしたい。k
<サザンカ> 昨年よりは多くの花が咲きそうだが、今年咲くのはまだ半分くらいか。今年はサザンカには手を掛けていないので、徒長枝が伸びて枝の格好が悪くなってきた。花が咲き終わったら剪定をしよう。シャックの周りのサザンカが水不足らしく夏の間も葉が黄緑色をしていた。冬の寒さに耐えられるかどうか心配だ。
<記:JA1PEJ(中村)> |
||||
シャック内清掃 | ||||
イワダレソウ手入れ | ||||
イワダレソウ手入れ | ||||
2019年10月17日 木曜日 |
参加者 |
JA1PEJ |
||
イワダレソウの冬支度とサザンカの様子見 |
||||
<シャック内の清掃> <イワダレソウ> シャック脇のイワダレソウの様子を見て回る。9月頃から伸び方に勢いが出てきた。しかし、伸びるものはよく伸びるが、一旦いじけたものはなかなか伸び始めない。昨年ゴーゴーサンの影響で1/3位に減ってしまった。来春にどれくらい復活するか楽しみにしたい。k
<サザンカ> 昨年よりは多くの花が咲きそうだが、今年咲くのはまだ半分くらいか。今年はサザンカには手を掛けていないので、徒長枝が伸びて枝の格好が悪くなってきた。花が咲き終わったら剪定をしよう。シャックの周りのサザンカが水不足らしく夏の間も葉が黄緑色をしていた。冬の寒さに耐えられるかどうか心配だ。
<記:JA1PEJ(中村)> |
||||
シャック内清掃 | ||||
イワダレソウ手入れ | ||||
イワダレソウ手入れ | ||||
2019年10月26日 土曜日 |
参加者 |
JA1PEJ |
||
CQWW-PHコンテスト参加 |
||||
<CQWW-PHコンテスト> 土曜日の夕方から日曜日の午前中まで参加した。メンバーはいつもの3人組。限られた時間ではあったが久しぶりの会員交流の機会となった。7メガや3.8メガアンテナが壊れたりして準備も出来ていないので、14メガから上のハイバンドのみの運用となった。コンディションが良くなく、オープン時間が短かったように思うが、朝方は28メガも南米が開け久しぶりにポルトガル語の信号を聞くことができた。
<その他> 今回は限られた時間内の参加だったので楽しくやることが最優先だった。いつものように菊池さんが材料の買い物をしてくれて夕食はささやかながらBBQパーティーとなった。
<記:JA1PEJ(中村)> |
||||
シャック内清掃 | ||||
イワダレソウ手入れ | ||||
イワダレソウ手入れ | ||||
Back to Home |