CQ Worldwide DX Contest CW 2021 | Nov.28-Nov29 2021 | ||||
Operation and a category: | JA1PEJ, | Single Operator | |||
<運用結果など> |
![]() |
コロナ感染症のため、会員が集まる機会が無くなり、コンテストの参加も少なくなってしまったが、足跡だけでも残して置きたいので、一人で運用することにした。運用はもっぱらS&Pで数時間の運用だったが、普段は使わないリグの操作に戸惑いながら運用した。アメリカなどの常連局の元気な信号が聞こえていて、やっぱりコンテストはいいなぁ、、、と思った。短時間ではあったが、楽しいひと時を過ごせた。 新型コロナのためにシングルOP部門に参加しました。 SSBの時と同じように日曜日の昼前から開始。多くの設備が不調な状態なので、アンテナが使える状態の28メガ帯から14メガ帯を運用した。リグはシャック内のものだけを使って、28メガは100W、14と21は1kWで、3バンドだけ運用した。ログPCの問題なく動いたが、クラスターは使用しなかった。21メガのコンディションが良く、21メガでの運用が多かった。14メガと28メガはバンド状況を確認した程度だった。 オペレート中の写真などは撮る余裕もなく、記録的なものはログしか残っていない。夜は早々と切り上げ、テレビを見ながら食事をして早々に寝ることにした。 |
|||
Summary | |||||
![]() |
![]() |
||||
QSO/Time_ALL | QSO/overall_ALL | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
QSO/Time_15m | QSO/Time_20m | QSO/Time_10m | |||
|
|||||
<設備情景など> |
|
|
|
||
14メガ用アンテナ | アンテナエリアの様子 | シャック周辺の様子 | |||
|
|||||
(記:JA1PEJ中村) |
Back to Home |