CQ Worldwide DX Contest, SSB Oct.30-Nov.1  1999
Operators JA1PEJ,JMJNKT,JH1AEP,JO1CRA,JI1XVE,JH1AZO, Multi- Op  Multi-TX
JH6VLF,JF1KOB,JH1FDP,Fukuchi,
CQ WW-PH 1999
(M/M Clamed)
Band QSO DXCC ZONE
160m -- -- --
80m 81 21 15
40m 212 59 26
20m 1519 140 39
15m 2086 116 38
10m 1300 118 36
Total 5198 454 154
Points 8,895,648
QSODATA
  75m 40m 20m 15m 10m
       
QSO/Time QSO/Overall        

<オペレーター>              
             
<オペレーション>      
75m Op.Desk 15m&20m Op.Desk   Amp BOX Shack    

<参加計画と参加者>

オペレーション専用のシャックが出来て機器の移設が一通り終わった。機器の方はまだまだ未完成だったが、48時間にわたり本格的なマルチマルチ運用が行われた。当日の写真は残っていないが、当時の運用を偲ばせるシャック周辺が伺える写真が残っている。設備は手作りで苦労のあとが見えるが、この頃から自家発電機が稼動を開始し、14と21でリニアアンプが使用できるようになった。


<運用状況> 

ハイバンドのコンディションが良くて、28や21メガで存分に楽しめたことが記録からも伺える。

 


 

<反省など・・・> 

 
 
(記:JA1PEJ中村)

 

   

Back to Home