2004/05/29 - 5/30 |
Operators |
JA1PEJ,JH1FDP |
土曜日はほぼ定刻にスタートをしたものの、夜は早めに切り上げ、日曜日も昼までのパートタイム参加となりました。 |
<運用状況> 最近は高柳さんとのコンビで参加することが多いですが、なかなか徹夜で運用するまでは気合が入りません。今回も夜の10時には切り上げ寝てしまいましたので、24時間のレポートは出来ませんが、コンディションが悪いためか、聞こえる局が全体的に少なく、どこのバンドも閑散としていました。国内のコンテスターもパラパラしか聞こえず、常連のクラブ局ではZWT局がM/Mでアッチコッチに出ていましたが、CQ連呼が多かったようです。また、ZLO局が二日目から出ていたようです。 バンド別には14メガがメインの感じで、21メガ、ついで7メガの順で賑わっていたように思います。14メガはいつの時間帯も安定に聞こえており、ジッと居座って運用すればそれなりには局数を増やすことが出来ました。28メガはアジア以外は全く出来ませんでした。 少ないなかでも一番賑わったのは、18時から21時くらいまでのヨーロッパの時間帯だったようです。ロケーション的にもヨーロッパ方面には開けていて、/QRPをつけた局に呼ばれることが多いです。
<その他> ことしも二人だけのM/M参加となり、昨年同様あまり士気は上がりませんでしたが、幸いにも何のトラブルも無く楽しく過ごせました。これも皆さんのご協力のおかげだと思います。今年は出来るだけ多くの皆さんに、快適に無線を堪能して頂けるよう、オペレーションルームを整理しています。これまでやってきたアンテナ整備の成果と合わせて、性能と機能の両面において環境改善を目指しています。(記:中村) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
運用中のJH1FDP | パソコンで遊ぶ?FDP | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TOP |