IARU HF Champ. Contest,mix 2013.07.13 -14
Operators JA1PEJ,JE1PMQ Multi- Op  single-TX
           
ALL/Time ALL/Over 1.8MHz 3.5MHz 7MHz 14MHz 21MHz 28MHz
               
               

               
    JE1PMQ(80m) JA1PEJ(160m) AMECO pt-3 ファームの草花        

<参加状況>

参加者は菊池さんと二人だけ。スタートから翌朝の夜明けまで、マルチオペレーターシングルTX部門に参加した。この時期のコンテストはコンディションがイマイチであまり盛り上がらないようだ。

 

<運用状況、、、。>

土曜日のスタートと同時に運用開始したが、夜は1時過ぎに眠気に負けて就寝してしまった。翌朝はチョット寝過ごし夜が明けてしまったので、1.8メガは出来無かったが、PMQさんが少しだけ3.5メガを運用していた。トータル運用時間は2時間とチョットだけだったが、最近修理した設備の動作具合を確認する程度の参加だった。マルチオペはエントリーモードがMIXモードしかないが、設備の動作チェックが目的だったのでCWだけの運用となった。3.5を主に運用したPMQさんによると、3.5メガはよく聞こえていたとのことでWが少しだけ出来たが、殆どが国内の局だった。

(記:JA1PEJ 中村)

<設備状況>

【1.8MHz】アンテナを修理したので動作チェックの為に運用したが、アンテナの性能は元に戻っていたようだ。専用アンプが準備段階までは動いていたが、直前になってシステムに不具合がでて使えなくなり、急遽FL-7000をつないで運用した。

【3.5MHz】アンテナの同調回路を修理したので、こちらも動作チェックを兼ねて運用した。リレーの容量不足など心配があったが、運用中には問題は起きなかった。アンテナビームもチャンと出ており、アンテナ系の問題は起きなかった。

【その他】最近コンテストファームがもっと楽しくなるように、アンテナエリアに即物を植えた。いつになるか分からないが、続けていけば今よりは良くなる筈だろうと・・・・・、夢は終わらない。

(記:JA1PEJ中村)


 

<<Back to home>>